
中古
ロレックス
デイトナ ゴールド
116508G
¥7,480,000
デイトナの歴史は、NASAの宇宙開発の幕開けとともに1961年に発表されたクロノグラフモデル「コスモグラフ」がベースとなっています。
“デイトナ”の名称は、1959年「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」が、フロリダにオープン。それ以来、ロレックスはオフィシャルタイムピースを務めたことで関係か強まり、1963年、当時のクロノグラフモデル「コスモグラフ」に、”デイトナ”の名を冠したレース用モデル「コスモグラフ デイトナ」が誕生しました。
1988年まではヴァルジュー社製手巻きムーブメントを採用。1988年~2000年の間はゼニス社製自動巻ムーブメント「エル・プリメロ」をベースに製造されてきました。クロノグラフにおいては、他社製のムーブメントを採用してきたロレックスですが、ミレニアムイヤーである2000年にロレックス初の自社設計ムーブメント「キャリバー4130」を発表したことで、当時は大変話題となりました。
デイトナ生誕50周年の記念モデルとして、2013年に発表したデイトナ初のプラチナモデル『Ref.116506』。プラチナは最も密度が高く、また重い金属の一つであり、優れた耐蝕性を持ちながら、柔軟性に富む独特の希少金属。加工や研磨が困難な素材の為、最高級のモデルに使用されます。
文字盤はロレックスのプラチナモデルにのみ採用される『アイスブルー』カラー。淡いブルーの控えめな色ながらも特別な存在感を得られます。またチェスナットブラウンのセラクロムベゼルも特徴的です。
バリエーションとして、ベゼルにダイヤモンドをセットした「Ref.116576TBR」があり、最高級モデルに相応しい仕様になっています。
ブレスレットに関しては、ステンレスモデルと同様にオイスターブレスレットを採用。プラチナ素材を使用しているため、手にした時の重厚感、別格の存在感を感じることが出来ます。
2013年(ランダム品番)~
自動巻き-Cal.4130(ロレックス自社製ムーブメント)
Ref.116506では、ステンレスモデル同様のCal.4130を搭載。 2000年に登場したムーブメントですが、70時間のパワーリザーブ、クロノグラフのスムーズな動力伝達を行う垂直クラッチ構造、安定的な精度を保つパラクロム製ひげゼンマイなど、現在においても高性能なスペックを有しています。
中古
ロレックス
デイトナ ゴールド
116508G
¥7,480,000
中古
ロレックス
デイトナ コンビ
116503G
¥4,576,000
価格更新
新品
ロレックス
デイトナ
126500LN
¥5,180,000
中古
ロレックス
デイトナ ゴールド エルプリメロ オールトリチウム
16519
¥4,730,000
中古
ロレックス
デイトナ ゴールド
116518LN
¥7,249,000
中古
ロレックス
デイトナ ゴールド
116518LN
¥6,655,000
新品
ロレックス
デイトナ ゴールド
126519LN
¥7,150,000
新品
ロレックス
デイトナ
126500LN
¥4,480,000
中古
ロレックス
デイトナ エルプリメロ 逆6 オールトリチウム
16520
¥3,993,000
中古
ロレックス
デイトナ
116500LN
¥4,257,000