2020/06/26
ブログ
「時計素材の基本/傷つきやすい?磨けない? チタン素材のメリット・デメリット」ブログ記事を公開いたしました。
工業用金属の中でも、非常に優れた性能を持つ「チタン」。よく聞く素材ではあるものの、時計業界では比較的歴史の浅い素材です。その特徴やデメリットなどをご紹介します。→ブログ記事へ
最新情報
2020/06/26
ブログ
「時計素材の基本/傷つきやすい?磨けない? チタン素材のメリット・デメリット」ブログ記事を公開いたしました。
工業用金属の中でも、非常に優れた性能を持つ「チタン」。よく聞く素材ではあるものの、時計業界では比較的歴史の浅い素材です。その特徴やデメリットなどをご紹介します。→ブログ記事へ
2020/06/25
ブログ
「ティファニー アトラス シルバー文字盤 Ref.M0640&S0640のペアをお買取り致しました。」
ティファニー【アトラス シルバー文字盤 Ref.M0640&S0640】ティファニーのイメージは宝飾品や銀製品が強いと思いますが、時計製造においても約150年の歴史を持っております。 →ブログ記事へ…
2020/06/24
ブログ
「モデル解説:ロレックス サブマリーナ Ref.14060M」ブログ記事を公開いたしました。
サブマリーナのノンデイト仕様Ref.14060Mは、前期型と後期型に分けられます。2001年に登場した際は、ノンクロノメーターでしたが、2006年(Z品番)よりクロノメーター認定を受けています。→ブロ…
2020/06/23
ブログ
「ダイバーズウォッチの使い方」ブログ記事を公開いたしました。
今回は男性から特に支持の高いダイバーズウォッチについて。「逆回転防止ベゼル」などの使い方をご紹介します。→ブログ記事へ
2020/06/22
ブログ
「IWCの永久カレンダークロノグラフ『GSTパーペチュアル・カレンダー』のメンテナンス」ブログ記事を公開いたしました。
この永久カレンダーの特徴は、4桁の西暦表示で100年に一度しか動かないスライド式の表示を採用している所です。操作は簡単でリューズのみで早送り(逆戻しは不可)出来ます。ムーンフェイズも連動し細かい設定は…
2020/06/19
ブログ
「あの一流ブランドが中古品なら定価の半額!/おすすめ5選」ブログ記事を公開いたしました。
いまユーズド品(中古品)では、国内定価に比べて大幅にお安くなっているのはご存じでしょうか。有名ブランドの定番モデルが、“中古”と言えど『半額』近くで購入できるものも少なくありません。→ブログ記事へ…
2020/06/18
ブログ
「ロレックス サブマリーナデイト Ref.116610LNをお買取り致しました。」
ロレックス【サブマリーナデイト Ref.116610LN】特に相場絶賛上昇中モデルで、高年式の個体は更に需要度が増します。保証書の日付は2020年2月、新品同様のコンディションです。 →ブログ記事へ…
2020/06/17
ブログ
「モデル解説:ロレックス エクスプローラーⅡ Ref.16570」ブログ記事を公開いたしました。
Ref.16570は、 「エクスプローラーII」の第3世代。1988年頃から生産され、2011年に後継モデルのRef.216570が発表されたことで生産終了となっています。→ブログ記事へ
2020/06/16
ブログ
「オーデマピゲ ロイヤルオークの魅力」ブログ記事を公開いたしました。
今回はオーデマピゲの中で特に“ロイヤルオーク・ジャンボ”に注目し、デザイナーのお話や、なぜ絶大な人気を誇るのかなどの主観を交えながら、語りたいと思います。→ブログ記事へ…
2020/06/15
ブログ
「店主のいるお店/30年前の時計店事情を振り返る」ブログ記事を公開いたしました。
本日は、ちょっと趣向をかえて【店主のいるお店】という事について、お話してみたいと思います。当時(1990年代前半)は、もちろんインターネットも無く、時計の雑誌など全く発刊されていない状況でした。→ブロ…
1279件中
10件