2021/02/08
ブログ
「記念モデルらしくないコラボ。IWC GSTクロノ オートマティック PRADA(プラダ)」ブログ記事を公開いたしました。
今回は「IWC GSTクロノ PRADA(プラダ)」IW370802のユーズドをご紹介します。2002年発表の、IWCとPRADAのダブルネーム限定ウォッチで、発売当時に話題となった1本です。→ブログ…
最新情報
2021/02/08
ブログ
「記念モデルらしくないコラボ。IWC GSTクロノ オートマティック PRADA(プラダ)」ブログ記事を公開いたしました。
今回は「IWC GSTクロノ PRADA(プラダ)」IW370802のユーズドをご紹介します。2002年発表の、IWCとPRADAのダブルネーム限定ウォッチで、発売当時に話題となった1本です。→ブログ…
2021/02/05
ブログ
「時計好きは知っている!ニックネームを持つ腕時計(ロレックス編 Part 1)」ブログ記事を公開いたしました。
人気の高いロレックスは、過去数々のモデルに愛好家から“ニックネーム”が付けられてきました。今回は比較的メジャーなもので、国内で呼ばれているニックネームや愛称を取り上げたいと思います。→ブログ記事へ…
2021/02/04
ブログ
【買取一例】ロレックス/デイトナ黒 鏡面バックル [116520]
生産終了モデルで、後期に見られるバックル中板の仕上げが鏡面(ピカピカ)仕上げになっている個体です。かなり高い評価(高額で取引されている)を受けております。→ブログ記事へ
2021/02/02
ブログ
「ハイセンスなイタリアンブランド~ブルガリ~」ブログ記事を公開いたしました。
始まりはジュエラーですが、時計専門のメーカーにも負けず劣らずの腕時計を創っている「ブルガリ」。イタリアのセンスが光るハイブランドの時計について見ていきましょう。→ブログ記事へ
2021/02/01
ブログ
「生産終了品!愛され26mmサイズで春を腕元で満喫!!ロレックス レディスデイトジャスト」ブログ記事を公開いたしました。
待ち遠しい春の桜を思わせる、ロレックス レディス デイトジャストのピンク マザーオブパールダイアル。現行にない26mm径で、生産終了の名品をご紹介します。→ブログ記事へ
2021/01/29
ブログ
「時計を高く売却するためには?/買取る側からのアドバイス」ブログ記事を公開いたしました。
ロレックスの中古品は高い人気があり、購入した価格よりも高値で売却できるものもあります。今回は買取を行う側として、売却時のポイントをご案内したいと思います。→ブログ記事へ
2021/01/28
ブログ
【買取一例:2021年1月】オーデマ・ピゲ/ロイヤルオーク・クロノグラフ [26331ST]
【オーデマ・ピゲ/ロイヤルオーク・クロノグラフ 26331ST.OO.1220ST.02】を買取させていただきました。 ロイヤルオークの中でも大変人気があり新品・中古共に入手困難なモデルです。 →ブ…
2021/01/26
ブログ
「【ロレックス買取情報】時計売却に最適なお店とは?」ブログ記事を公開いたしました。
ロレックスの売却、そんな時お役に立てるのが私どもエバンスです。ある程度の年数(15年~)が経つと修理費用がかさむ傾向にあり、対して買取査定額は購入時価格を上回る事も多々ございます。 →ブログ記事へ…
2021/01/25
ブログ
「シャネルのブラックを腕に纏う / J12 ファントム H6185」ブログ記事を公開いたしました。
本日は、シャネルの“ J12 ファントム ” の中古品をご紹介させていただきます。ケース径 38mmとメンズサイズとして大きすぎないサイズ感に、軽く使用感も良いので、日々のワードローブに欠かせない1本…
2021/01/24
ブログ
【買取一例:2021年1月】オーデマ・ピゲ/ロイヤルオーク・オフショア [26470ST]
スポーティな“オフショア”シリーズの人気モデル。背ワニ(ホーンバック・クロコ)のストラップを備え、よりワイルドな印象。こちらは2014年にモデルチェンジされた2代目です。→ブログ記事へ…
1277件中
10件