エバンス企業情報トップ > 採用情報 > 修理技術スタッフ募集
腕時計専門店エバンスでは、「時計修理技術スタッフ(経験者)」を募集しています。エバンスで販売する中古ウォッチの整備や、お客様からお預かりした時計のオーバーホール等を担当する時計修理技術者となります。
腕時計の修理技術をお持ちの方で、更に技術を高めたい方のご応募をお待ちしています。
1987年創業、40年近くの歴史を有する腕時計専門店「エバンス(EVANCE)」。ロレックスを始めとする高級腕時計の新品・ユーズド・アンティークを販売しています。主力のロレックスは創業以来、約20万本以上もの販売実績を誇ります。
技術部門は1990年代に設立。お客様が購入された時計の長期に渡るご愛用をサポートするアフターサービスの観点と、店舗で販売するユーズドウォッチの整備力の向上を目的に誕生。
日本ロレックスから経験豊富なべテラン技術者を迎え、最盛期には20名以上の技術者で月4~500本のオーバーホールを行うなど、機械式腕時計の修理に関しても業界の先駆者として経験を積み上げてきました。
また、自社内で点検・整備を終えたユーズドウォッチは、状態の良さで定評があります。
修理工房は、東京 銀座の実店舗と同じビル内で、上層階の静かで落ち着いたスペースとなります。エバンスでは、分業制ではなく1人の技術者が1本の時計のオーバーホールや修理をトータルで手掛けてきました。そのため、1本の時計とじっくりと向き合うことが可能です。
工房は非公開で、お客様の受付やお渡しは店舗のスタッフが行いますので、業務に専念していただけます。一方で、実店舗と近いため、お客様のリアクションが伝わりやすい環境でもあります。
また、買取査定品の機械チェックや真贋の見立てなど、間接的ながらも腕時計の販売や買取に関わる重要な役割を担当していただいています。専門家目線からのアドバイスをお願いします。
修理歴28年のベテラン技術者も在籍し、必要に応じてフォローいたしますのでご安心ください。様々なブランドの腕時計に触れられ、専門技術職として、腕時計の修理技術の経験を高められるチャンスです。
技術者として、ご自身の技術向上に努めていただきつつ、販売スタッフや仕入れスタッフ、外部の修理技術会社等との連携を深めることで、より広い視野での経験を積むことが可能です。また、将来的には後進の技術者を育成するトレーナーや修理責任者の役割も期待しています。
一方、経験を積んだ後に独立するなど、時計業界で活躍する道を選ぶ技術者の方もいらっしゃいます。独立を希望する技術者の方には、銀行の融資や取引先の紹介など、独立に必要な支援を積極的に行わせていただきます。
【スタッフ】オーバーホールや修理全般を担当している竹内です。お客様の時計や当店で販売するユーズドの時計を前に日々奮闘しております。当社では様々な種類の時計をメンテナンスしていますので、探求心のある方は是非ご応募ください。
【研磨スタッフ】研磨を担当しています。磨きの仕事は一見シンプルそうに見えますが、繊細で奥が深い仕事だと思います。仕事の手順など、自分なりに考えつつ、相談にも応じてもらえる環境なので、毎日の業務の中で実践を重ねています。
【元スタッフ】独立して時計修理と販売を行っています。エバンスでの11年間は多くの時計修理の経験を積むことができ、私のベースとなっています。独立時には多くのサポートをいただき、現在も不明な点などの助言もあり助かっております。
募集職種
技術スタッフ:時計修理技術者(経験者限定)
勤務地
東京都中央区銀座5-5-11
勤務時間
11:00~20:00(実働8時間)土日休み
応募資格
時計修理技術者として1年以上の方(クォーツ式/機械式の分解掃除)
※資格は不要ですが、時計修理技能士2級以上をお持ちの方は優遇します。
給与
・3針機械式時計のオーバーホールが出来る方→ [年収400~500万円]
・機械式クロノグラフ、アンティークなどのオーバーホールが出来る方→ [年収500~600万円]
・複雑時計のオーバーホールが出来る方→ [年収600~700万円]
※前職での経験・能力・年収を考慮し、優遇いたします
雇用形態
正社員
休暇
夏季・冬季休暇、有給休暇
待遇
昇給年1回(12月)
交通費全額支給
試用期間/3か月(待遇変動なし)
福利厚生ほか
各種社会保険完備、社員割引制度、確定拠出年金制度、育児休暇・産前産後休暇制度、出産祝い金制度、結婚祝い金制度、健康診断費用負担
1【ご応募】 …エントリーフォームからご応募ください。
2【書類選考】…選考を通過した方に、担当者からご連絡いたします。
3【面接】 …当社にて担当者との面接を行います。(1~2回)
4【内定】 …ご応募から内定まで1~2週間程度を想定しています。
簡単な作業にも手を抜かず、難しい作業は知恵を絞り、周りの意見も取り入れる方。そんな方のご応募をお待ちしています。ご不明点等はお気軽にお問い合わせください。
ENTRY FORM
(青の*部分は、必須項目となります)