エバンス オンラインショップ担当の大貫です。時期外れの9月1日に発表されたロレックスの新作。今年はサブマリーナーシリーズが一新、コロナ禍の今年は、新作発表は行われないと思っていましたが、突然の発表は驚きでした。今年の新作はさておき、気持ち的には既に2021年の新作に向ています。

2021年はエクスプローラーがモデルチェンジになる?
2020年に発表された新型サブマリーナのラインナップから、2021年発表モデルとして『エクスプローラー』のモデルチェンジを予想しています。時計業界での噂も多い状況ではありますが、順当な流れだと思っています。

エクスプローラーⅠ モデルチェンジの理由
今回サブマリーナーのノンデイトモデルや、オイスターパーペチュアルがモデルチェンジしたことが大きな理由です。デイト無しの次世代ムーブメントCal.3230が開発されたことで、新エクスプローラーⅠの下準備が出来たことになります。
また、現在のエクスプローラーⅠ(Ref.214270)は、前サブマリーナー・デイト(Ref.116610)と共に、2010年に発表され、いずれも今年で10年目。今回サブマリーナーの全型がモデルチェンジとなりましたので、同時期のエクスプローラ―Ⅰの刷新は必然と言えます。

エクスプローラーⅡ モデルチェンジの理由
現在のエクスプローラーⅡ(Ref.216570)は、2011年に登場してから2021年でちょうど10年とグッドタイミング。さらにエクスプローラーⅡ誕生が1971年ですので、50周年のアニバーサリーイヤーとなります。
むしろエクスプローラーⅠよりも、こちらがモデルチェンジとなる可能性の方が高く、特別仕様の可能性もありますね。

次期エクスプローラーを予想
エクスプローラーシリーズが一新することで、スポーツ(プロフェショナル)モデルのほとんどが、3200系の次世代ムーブメントへ切り替わることになります。現在、3100系キャリバー搭載モデルはエクスプローラーの他、『ミルガウス』『エアキング』『チェリーニ』くらいです。
型番(レファレンス)に関しては、恐らくエクスプローラーⅠが『Ref.214270 → Ref.224270』、エクスプローラーⅡが『Ref.216570 → Ref.226570』になるのではないでしょうか。

2020年発表の日付無しキャリバー Cal.3230
次期エクスプローラーⅠ予想
ムーブメントは間違いなく、今年発表されたCal.3230へ変更されるか、またそれに近いものへ変更となるでしょう。注目はケースサイズです。今回、定番のサブマリーナーが、1mmではありますがサイズアップされたことは大きな意味を持っているように思います。恐らく次期エクスローラーⅠも大型化を予想。40mm、もしくは41mmとなる可能性があります。
個人的には、差別化として耐磁性アップも期待しています。ムーブメントを耐磁仕様にすることで、後々ミルガウスやエアキングのモデルチェンジが行われる土台ができますし、2020年発表のオイスターパーペチュアルとの差別化ができます。耐磁ムーブメントとなれば『Cal.3231』となるかもしれませんね。
40mmの耐磁ウォッチとなると、現在のエアキング(Ref.116900)に近い性能と見た目になるかもしれませんが、エクスプローラーⅠのアイコニックな文字盤が入るだけで、印象は大きく変わるのではないでしょうか。

次期エクスプローラーⅡ予想
既定路線としては、GMTマスターⅡに搭載されている次世代のCal.3285へムーブメントが変更されるところですが、外装面の予想は難しいでしょう。
セラミックベゼルの採用という辺りが最有力の一つではあるものの、【誕生50周年】というアニバーサリーイヤーとなりますので、特別仕様が出る可能性も否定できません。過去の50周年記念モデルとしては、
- 2003年‐サブマリーナ誕生50周年 グリーンカラーベゼル初採用
- 2005年‐GMTマスター誕生50周年 セラミックベゼル初採用
- 2007年‐ミルガウス誕生50周年 ミルガウス復刻 グリーンガラス採用
- 2013年‐デイトナ誕生50周年 デイトナ初のプラチナモデル
- 2017年‐シードゥエラー誕生50周年 赤シード復刻
など、復刻や初採用といったビッグイベントになっています。しかし気がかりなのが2003年、エクスプローラーⅠが誕生50周年だったにもかかわらず、新作が出ていないところですが、いずれにせよエクスプローラーⅡは、2021年に大きく変わると予想しています。
例えば、エクスプローラー初のコンビモデルや、グリーン文字盤 or グリーンベゼル、シースルーバック仕様など期待が膨らみます。

2021年の新作発表時期
2020年は異例の9月発表となりましたが、来年は正常化すると思われます。ただ、ロレックスはバーゼル・ワールドからの脱退を表明しており、 独自に見本市を開催するとの発表がありました。 時期は2021年4月となっていますので、ここでの発表になると思います。
コロナウイルスの感染拡大の影響次第では、 見本市のようなイベントは無く、次回もホームページ上だけでの案内となるかもしれませんね。